【FFBE】5月の新キャラとDV適性

PR

ダークビジョンズ

FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のブログを掲載しています。今回は明日開催のDVで活躍しそうなキャラについてです。

第20回DV開催

明日5/25(火)17時より、DVが開催予定です。新武器の登場や既存武器の最大覚醒数アップなど報酬も豪華になってきており、高スコアを目指したい方が増えてきているのではないでしょうか。

今回は最近実装されたキャラや強化されたキャラに焦点を当てつつ、今月のDVで活躍できそうなキャラを予想していきます。

今月のDVステージ

ステージ 弱点など
??? ・土/闇弱点
・物理有効
・獣系
??? ・雷/光弱点
・魔法有効
・水棲系
??? ・火/風弱点
・魔法有効
・植物系
??? ・氷/水弱点
・物理有効
・死霊系
??? ・土弱点
・物理/魔法有効
・竜系
??? ・雷弱点
・物理/魔法有効
・鳥系
??? ・氷弱点
・物理/魔法有効
・鳥/竜系

常勝将軍セリス

常勝将軍セリス

キャラの特徴
・味方全体に氷属性付与
・氷属性ダメージアップ+45%
・鳥/竜系特攻付与
・スパトラでFF6キャラが火力アップ

セリスは今回の最終ステージ攻略の要となりそうなキャラです。最終ステージは氷属性弱点。そして種族は鳥/竜複合。セリスの能力を見ながらボスを作ったかのように噛み合っています。

味方の火力を伸ばせる上に自らもチェインに参加でき、味方が火力を上げる準備を進めている間は魔法壁として被ダメスコアを抑えられると。セリスを持っている方はぜひ最終ステージ解禁日までに育成を進めておいてください。

常勝将軍セリスの評価と習得アビリティはこちら

サムライカイエン

サムライカイエン

キャラの特徴
・土属性のスーパーリミットバースト持ち
・竜/鳥/石系特攻持ち

今回のDVでは土属性物理が有効なステージが2種類用意されています。そのうち1つは竜系なので、サムライカイエンの活躍どころである可能性が高いでしょう。

前半ステージに土属性物理弱点の敵がいるものの、前半ステージはスーパーリミットバースト解禁を待っている間に被ダメスコアがかさみそうな気が……。一応無属性アースレイヴ系チェインを持つため、氷属性付与ができれば最終ステージでも活躍しそうです。

サムライカイエンの評価と習得アビリティはこちら

ティナNV

ティナ(NeoVision)

キャラの特徴
・LBダメージアップのエリア効果が上方修正
・属性ダメージアップのエリア効果が上方修正

元々高火力の召喚フィニッシャーだったティナNVですが、上方修正に伴いバッファー方面の能力が強化されました。

特に「LBダメージ+100%」のエリア効果を展開できるようになった点は凄まじく、LBアタッカーが多ければ多いほど恩恵が増えます。スーパーリミットバースト持ちアタッカーが動く直前にエリア展開しておく戦法は強そうです。

ティナNVの評価と習得アビリティはこちら

ロックNV

ロック(NeoVision)

キャラの特徴
・上方修正でBS時の攻撃力アップ
・アビリティ覚醒で防御デバフ倍率がアップ
・鳥/竜系に強い

ロックNVは鳥/竜系に対して特攻を持つアタッカーです。ただブレイブシフト状態の攻撃は火属性主体なので最終ステージと相性が悪く、通常状態は攻撃力アップが貰えなかったのが惜しいところ。

防御デバフの倍率が上昇したので、最終ステージのボスに防御デバフが有効であればロックのアビリティ覚醒度合いがスコアを分けそうです。問題は……現状マスタークラウンが超貴重品なことですが……。

ロックNVの評価と習得アビリティはこちら

ナルシェのモーグリモグ

ナルシェのモーグリモグ

キャラの特徴
・氷/風属性付与
・氷/風属性耐性ダウンのエリア効果を展開
・虫系特攻付与

氷/風属性耐性ダウンのエリア効果はダメージの底上げに貢献しそうな要素です。通常のデバフとエリア効果デバフを重ねることでダメージを底上げしましょう。

エリア展開後はアースレイヴ系チェインで攻撃にも参加できます。アースレイヴ系はチェインを繋ぐのが難しいものの、ヒット数が多いのでチェイン数のスコアを稼ぎやすいのが特徴的。ロックやセリスとチェイン相性が良いのもポイントです。

ナルシェのモーグリモグの評価はこちら

ウーマロ

ナルシェの雪男ウーマロ

キャラの特徴
・スパトラに即死耐性

コマンド入力を受け付けないバーサーカーをDVで使うのは難しそうですね……。アリーナではよく見かけます。

まずないと思いますが、即死耐性装備のスパトラがここ最近増えてきているので「じゃあいいよね」と言わんばかりに敵が即死技を連発するようになったらウーマロを引きにいきましょう。

ウーマロの評価と習得アビリティはこちら

氷剣の死神クラサメ

氷剣の死神クラサメ

キャラの特徴
・氷属性のスーパーリミットバースト持ち
・竜/人/機械系特攻持ち

竜に特攻を持つ氷属性アタッカーなので、最終ステージに刺さります。鳥系特攻を持っていないものの、現在バードキラー改を量産できる体制が整っているのでアルケオエイビスを倒してバードキラー改のレシピを取りに行きましょう。

EX覚醒を進める度にスーパーリミットバーストを撃てるまでの待ちターン数が減っていくため、EX覚醒を進めておけば被ダメを抑えられそうです。

氷剣の死神クラサメの評価と習得アビリティはこちら

クイーン&マキナ

クイーンクイーン マキナマキナ

クイーンは雷属性、マキナは火属性攻撃を得意としているキャラです。NV覚醒で強力なアビリティを習得したものの、アビリティそのものに属性が付いているため最終ステージにはやや向いていません。

今月は火属性物理が刺さるステージは特にありません。雷属性物理ステージはあるので、育成しておくならクイーンがおすすめです。

0組エース&慈愛レム

0組の秀才エース0組の秀才エース 慈愛の少女レム慈愛の少女レム

0組の秀才エースは上方修正に伴って「エクサバースト」「エクサバースト+」の威力が約4倍に上昇しました。解禁まで時間はかかるものの、エクサバースト解禁後の火力は星5-7キャラの中では破格です。

慈愛の少女レムも「ダガーショット+」の威力が4倍近く上昇したため、火/氷/雷属性が有効な魔法ステージでは活躍が見込めます。

海王ニコル

海王ニコル

キャラの特徴
・味方全体に水属性付与
・獣/水棲系特攻付与が強力

海王ニコルはとんでもない早さで上方修正を受けたバッファーです。フリオニールNVとか、もっとテコ入れしなきゃいけないキャラはいた気がしますが……。

水棲系ボスのステージで火力底上げが狙える他、ニコルのスパトラを確保しておくと体装備で水棲系特攻を稼げます。前半ステージなのでそこまで気にすることもないと思いますが、余裕があればスパトラは取っておきたいところ。

海王ニコルの評価と習得アビリティはこちら

幼雷サクラ

幼雷サクラ

キャラの特徴
・味方全体に雷属性付与
・精霊/植物系特攻付与が強力

後半に雷属性物理ステージがあるので、サクラの属性付与がダメージを伸ばす鍵になりそうです。

ニコルと同じく……というか基本的に雷属性バージョンのニコル。種族特攻が精霊/植物なので、前半の植物ステージでのダメージアップ役になれそうです。

幼雷サクラの評価と習得アビリティはこちら

シトラ

シトラ

キャラの特徴
・光属性攻撃が強力
・光属性召喚LBを撃てる

やや使いにくかったシトラですが、NV覚醒に伴ってメジャーなチェインに参加できるようになり、さらに召喚LBまで習得。二刀の極意を持つこともあって光属性魔法ステージでの活躍が見込めます。

1ターンに4回行動ができるものの……4回行動が可能な光属性魔法クイックショット系アタッカーが限られるため4回行動を活かすのは難しそうです。

シトラの評価と習得アビリティはこちら

メディエナ

メディエナ

キャラの特徴
・氷属性耐性135%デバフ
・絶大な威力の氷属性魔法攻撃
・スパトラロッドでブリザガが強化

ロレーヌに続いてメディエナがNV覚醒を果たしました。スーパーリミットバースト持ちなのでここぞという時に大火力を叩き出します。

平均火力よりも瞬間火力が求められるDVでは、スーパーリミットバーストタイプのキャラは人気が出そうです。ところでメディエナのスパトラのロッド、ビビが持ったら大変なことに……。

メディエナの評価と習得アビリティはこちら

まとめ

上旬にセリス/モグ、中旬にクラサメ、下旬にメディエナ。怒涛の勢いで氷属性キャラが増えてきています。DV最終ステージが氷属性弱点なので、今月のキャラをどれだけ入手し、育成したかがDVの勝敗を分けそうです。

最終ステージ解禁までにキャラを育てるのはもちろんですが、バードキラー改とドラゴンキラー改を1つでも多く作っておくことも大切になるでしょう。まあ今の火力なら探索も余裕で……先制で混乱を付与されて壊滅しただと!?

関連記事

ブログのバックナンバーはこちら

アルテマFFBETwitter Q&A
雑談掲示板 ガチャ研究所

FFBEFFBE攻略トップへ

The following two tabs change content below.
ぞう

ぞう

FFBEの攻略情報をまとめています。

皆様に少しでもためになる情報を提供できるように頑張ってまいります!
©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
時の彼方に忘れ去られし者の攻略|極・ウェポンクエスト
時の彼方に忘れ去られし者の攻略|極・ウェポンクエスト
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
時の彼方に忘れ去られし者の攻略|極・ウェポンクエスト
時の彼方に忘れ去られし者の攻略|極・ウェポンクエスト
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

はめつのおうこく Endless Rebellionモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー